冬の能登半島の風物詩!電車内で炭火焼きの牡蠣を食べることができるイベント”あつあつ亭”が1月11日(土)よりついに今冬も始まりました。
Contents
あつあつ亭とは
穴水駅ホーム『あつあつ亭』のと鉄道沿線は能登牡蠣の産地。そんなのと鉄道穴水駅では、冬季限定で、牡蠣炭火焼き店「あつあつ亭」を営業しております。産地ならではのお得な価格にて、濃厚な能登牡蠣をお楽しみいただけます!
あつあつ亭の気になる営業期間など
【営業期間】 2020年1月11日(土)~3月15(日)の土・日・祝日
【営業時間】 10:30~15:00(ラストオーダー14:30)
【営業場所】 のと鉄道穴水駅
メニュー
●セットメニュー(焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣ごはん、味噌汁、漬物) 1,900円
※のと鉄道の列車利用のお客様で、あつあつ盛りセットをご注文のお客様には、焼き牡蠣2個サービス
●その他牡蠣料理(牡蠣釜めし、牡蠣酒蒸しなど)
●アルコール類(生ビール、地酒、能登ワイン各種)
●ドリンク類(ノンアルコールビール、ウーロン茶、ジュース)
※お食事時間は、1時間までとさせていただきます。
※混雑時は店舗にて受付を済ませ、待合室にてお待ちください。
※材料がなくなり次第営業を終了させて頂きます。ご了承ください。
のと里山里海号に乗れば予約もできます
観光列車「のと里山里海号」のご予約時に、「あつあつ亭」の予約も可能。
▼予約開始日:ご利用日の1か月前より
▼予約条件:当日の「のと里山里海号」の指定便(1号、3号、4号)をご利用の方
1号をご利用の方(9:58着/食事10:30-11:30)
3号をご利用の方(13:27着/食事14:00-15:00)
4号をご利用の方(14:30発/食事12:50-13:50)
※予約席には限りあります。
※ご予約は以下電話にてのみ承ります。観光列車予約サイトでは、あつあつ亭の予約はできませんのでご注意ください。
のと里山里海号って?
のと鉄道では、平成27年4月より、観光列車「のと里山里海号」を運行しています。
世界農業遺産に認定された能登の里山里海が織りなす風景と能登の旬の味が楽しめる、魅力あふれる観光列車です。専任のアテンダントがお客様をお迎えし、能登ならではのおもてなしを提供します。
石川県の能登半島を走るローカル線「のと鉄道」。以前は輪島や蛸島まで路線はあったのですが人口の減少や採算が厳しかったことから次々と廃線。経営困難な状況を打破すべく2015年に生まれたのが、こののと里山里海号です。
のと里山里海号 コンセプト
のと里山里海号には
①能登の美しい景色〔風景〕
②能登のおいしい食〔旬の味〕
③能登の素材・人との出会い〔ぬくもりと懐かしさ〕
この3つを楽しんでもらいたいという想いも込められています。
のと里山里海号の特徴
- 能登の風景がぞんぶんに楽しめます
車窓を十分に楽しめるよう、眺望が良いポイントで減速又は一時停止。
途中駅で実施するミニイベントを楽しめるよう、途中駅で10分ほど停車。 - お客様をおもてなしするアテンダント(客室乗務員)を配置
・お出迎え、お見送り
・観光案内(アナウンス、車窓の紹介など)
・写真撮影サービス
・車内販売(サービスカウンター、各席など)
・その他お客様とのコミュニケーション など - 能登の旬の食やスイーツも楽しめる食事付きコースを設定
風景、ぬくもり、旬の味など来客を楽しませる様々な要素があり、今回のあつあつ亭は3にあたりますね。
のと里山里海号 料金
大人1530円 小児 1020円
●大人12歳以上、小人12歳未満
●3歳未満のお子様は、座席や飲食付きプラン利用をしない場合のみ無賃でご乗車できます(お土産品プレゼントはなし)
●立席での乗車はできません(座席指定制)
のと里山里海号 予約
穴水駅への行き方
- 車:1時間8分
内灘からのと里山海道まで83km、
※覆面パトカーが多く張ってますので注意してくださいね。 - 金沢駅から電車:3時間18分
1)金沢(特急能登かがり火7号 和倉温泉行) 1440円 自由席860円
↓
和倉(のと鉄道 穴水行)690円
↓
穴水2)金沢(IRいしかわ鉄道) 270
↓
津幡(七尾線:降車不要)1170円
↓
七尾(のと鉄道 穴水行)690円
↓
穴水 - バス
金沢駅西口(金沢港口)[北鉄奥能登バス]珠洲特急線(すずなり館前行) 1930円
↓
穴水
昨年時の口コミ
昨日一昨日の「雪中ジャンボかきまつり」には都合が悪くて行けなかったので、代わりに今日、のと鉄道穴水駅の「あつあつ亭」さんに行って来たよ。焼き牡蠣もカキフライもプリプリウマウマ(≧∇≦)。ボリューム的にはやや少なめだけど、牡蠣ご飯も付いて1800円はお得だね♪ pic.twitter.com/pxCvPp9IVB
— ざわさん (@zawasan_noto) February 11, 2019
穴水駅では予約していた穴水あつあつ亭の焼牡蠣で昼飯!!
穴水駅の跨線橋に設置された特別炭焼スペースで濃厚な能登産の牡蠣を頂きます。
炭火で焼いた牡蠣はプリっとして激旨で、さらに殻に残った牡蠣の旨味スープを啜るとそれはそれは最高です!!#ニナタのぬくもり高山きときと氷見旅 pic.twitter.com/SDhd8cSt6o
— ニナタ (@283keininata) January 14, 2019
あつあつ亭の場所など詳細
イベント名 | あつあつ亭 |
開催場所 | 穴水駅ホーム |
時間 | 10:30~15:00(ラストオーダー14:30) |
期間 | 2020年1月11日(土)~3月15(日)の土・日・祝日 |
問い合わせ先 | のと鉄道観光列車予約センター ☎0768-52-2300(10:00~17:00) のと鉄道旅行センター ☎0768-52-0900(9時~18時) |
HP | のと鉄道 |
SNS | Facebook |