Contents
オテラートとは
oterart(オテラート)金澤とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語で、金沢在住の作家、 学生さん等による芸術祭です。お寺という場所は、日本の美術文化においても深い関わりを持ち、大きな影響を与えてきました。私たちの生きる現代では、日々文化形態や娯楽、食文化が多様化し、日本人の生活様式も日々変化しています。そんな今の時代に、金沢の「今」の芸術をお寺で見ることで、皆さんのなかに何か新しい発見があればと思っています。oterart 金澤が美術・芸術をもっと沢山の人に身近に感じていただく機会となり、そして美術・芸術文化の発見によって、金沢という街の魅力がさらに深まっていければ嬉しいです。
テーマについて
おかげさまで oterart金澤も2010年に始まり、今回で10回目の開催となります。oterart金澤 2019のテーマは『春夏秋冬』です。この10年、変わらずに春、夏、秋、冬と季節が巡ってゆきました。今も昔も、移り変わる季節の中で人々は生活を楽しみ、様々な文化を育んできました。日本という国で暮らす人にとって、この季節の移ろいは皆に同じように訪れますが、それぞれの季節に対しての想いや、感じ方は人によって全く違うものでもあると思います。oterart金澤2019では、作家さんも、来場者の方もそれぞれの春夏秋冬を楽しんでいただけたらと思います。
特別出店作家
行事日程
PDFをご確認ください
イベント詳細
イベント名 | oterart 金澤2019 |
開催場所 | 金沢市各地 |
問い合わせ先 |
oterart金澤2019実行委員会事務局 |
HP | オテラート金澤 |
SNS | Facebook |