野々市南に待望のガストがオープンします!場所などの詳細
金沢のベッドタウン、野々市市の南エリアといえばここ10数年で開発が一気に進み様々なお店が軒を連ね、野々市のイメージ向上に一役買った一帯です。全国の住みよさランキングで上位につけている大きな要因になっており、日常生活をする...
金沢のベッドタウン、野々市市の南エリアといえばここ10数年で開発が一気に進み様々なお店が軒を連ね、野々市のイメージ向上に一役買った一帯です。全国の住みよさランキングで上位につけている大きな要因になっており、日常生活をする...
2019年4月20日、石川県野々市市に無印良品がオープンしました。北陸最大級の規模を誇り、全国初のロードサイド店として注目を多々浴びていた店舗だけに期待していた人も多いはず。今までの無印良品は人口の多い駅周...
2017年9月、御経塚に鳴り物入りで登場したメロンパン専門店、Meron de Meron。いっときかなりの話題をさらい、表通りにまで大行列が届くほどの人気を見せたものの徐々に客足は衰え今年に入りひっそりと...
2019年2月5日にグルメガイド「ゴ・エ・ミヨ2019」が発売となりました。ゴ・エ・ミヨは1969年にフランスで創刊されており、今ではミシュランと並ぶ強い影響力を持つ世界的な美食ガイドとして知られています。日本では3年目...
2019年4月1日に野々市市に新たな複合施設”にぎわいの里野々市 カミーノ”がオープンしました。その中にある1の1 NONOICHIは食堂・物産館・観光案内・イベントなどなど様々な要素が詰まった”みんなの学...
にしかね – 天婦羅定食(790円) ここはこれ以上混んで欲しくないお店!日替り定食(580円)、天婦羅定食(790円)、お造り定食(840円)と驚きのコストパフォーマンス。昼時を過ぎようものな...
2019年4月19日、ついに私の住んでいる地域のコストコでもガソリンスタンドのオープンしました。。かねてから安い安いと言われているコストコのガソリンスタンド。ENEOSやシェル、エッソなどの大手のガソリンス...
オトクランチ、皆さん好きでしょう?何より自分も大好きでここは紹介せずにはいられないお店、それが野々市のかず味です。お店は11時半からですが12時前に行ったら満席ですでに順番待ち。やっぱりここは開店直後か遅い...
天下一品がまさかの金沢南部エリアに復ッ活ッッッ!! 2017年8月、一度は撤退したものの今月に入ってまさかの?復活を遂げました。クセの強いラーメンながらその個性の故根強いファンも多かった同店。石川県では金石オメガ店のみの...
県内でもかなり好きな部類に入るパン屋で、場所は野々市の北部にあります。 金沢だと西南部エリアからは近く、少し裏通りにあるので初めて行くときはナビが無難。 マンションの1階部分のテナントにあります。 かわいら...
2月1日、とんでもないニュースが出回ってきました。 無印良品が野々市に出店! つい数日前、「ファミリーマートでの無印良品の取り扱いを終了」というショッキングなニュースが出回ってきただけにこれは...