バインミー専門店”バターレバーバインミー”は麺もカレーもオススメです!
バターレバーバインミー。この町のすっかり定番店になったかのように思えますがオープンは2018年6月と意外とまだ日が浅いお店です。 fa-arrow-circle-right バインミーって? ベトナムのファストフード。フ...
バターレバーバインミー。この町のすっかり定番店になったかのように思えますがオープンは2018年6月と意外とまだ日が浅いお店です。 fa-arrow-circle-right バインミーって? ベトナムのファストフード。フ...
能美市にオーガニックドイツパンの店、ブロートルーフ ビオベッカライが誕生しました。ドイツ語はBrotはパン、Rufは声という意味なのでパンの声とかって意味になるのでしょうか。Bio-Bäckereiというのはオーガニック...
片町から外れスクランブル交差点から海側の方へ車を走らせる。元車の交差点そば、一本入ったところにある大衆割烹 魚園さんへ。聞けば70年近くも続いているのだそうで、今は県外の修業を務め終えた3代目が親父さん(2代目)や奥様と...
ご当地ラーメン巡 正月限定鴨そば(〜1/4) ※なくなり次第終了 初売りでごった返すフォーラスやRintoの渋滞を迂回するようにご当地ラーメン巡さんへ。七ツ屋町の裏通りから行くと思った以上にスムーズにたどり着けラッキー。...
金沢にまた新たなラーメン店が登場!!札幌海老麺舎 金沢銭五店、ラーメンちゅるちゅるに続き12月オープンで3店舗目となるのがこちらの弓月さん。場所は先日オープンした吉宗駅前店のはす向かいです。 手掛けるのはなんとあの近江町...
2015年にオープンされたぱんや mugicoさん。小立野の大通りから一本入った場所にありますがそのやさしい味のパンの魅力に魅せられ日々多くのリピーターで賑わう人気店です。 外観 ...
11月末にひっそりとオープン、韓国屋台の麺処 マッチャン。母体であるふるる家で食べられるまぜそばや冷麺など麺メニューが好評だったことから派生する形でお店ができました。 外観 多く...
新竪町のシェアキッチンで美味しいハンドドリップの自家焙煎珈琲を提供してくれる、朝6時からの営業が嬉しいコーヒーロースター。 外観 シェアキッチンを間借り営業しており、営業日は看板が立っていま...
雷風 海南鶏飯 店主さんが旅行先のシンガポールのローカルフード、チキンライスに魅せられ金沢に店をオープンさせることを決意。晴れて本日の開店となりました。場所はひらみぱんのすぐ近くで南町寄り。せせらぎ通りでも奥手の場所に位...
金石街道・ジャークジャイタイフードセンターの斜向かいあたりにオープンの家族経営のラーメン店が誕生です。 外観 お子様連れ大歓迎!のPOPが嬉しい表記ですね。 お店の雰囲気 客席はカウンターのみ。子連れ歓迎と...
木越団地にあるみのや。置いてある酒の半数以上を焼酎が占めここでしか買えない物が多数あることから遠方からもわざわざ買い付けに来る客がいるほど熱烈な支持を集める、県内でも有数の実力派酒店。 外観 知っている人に...
久しぶりにローレンスへ足を運ぶことができた。1966年、昭和41年創業。先代である父が16年前に亡くなり、今は娘さんである邑井知香子さんが一人で切り盛りをされていますがその彼女も今や69歳。健康問題もあり年々営業時間は短...
金沢駅そばの立ち飲み屋、大笑さんが日月のお昼限定のラーメン屋を始められたので早速行ってきました! 外観 立ち飲み屋の大笑の店構えはそのままで、ラーメンののれんがかかっています。 お店の雰囲気 ...
金沢マラソンで市内至るところで交通規制が敷かれていたこの日。臨時休業する店も多い中、f.i.e*flaxさんに電話をかけるとこちらを気遣い、迂回路を丁寧に教えてくださりました。その親切心が嬉しく、遠回りしようが渋滞に巻き...
【左衛門恒例の祭り始まってます!】 ※写真は去年のもの 泉が丘の人気回転寿司店、左衛門の毎季恒例のアレがやってきました✨まぐろが安く美味しく食べられる特別価格での提供で、本日10月26日(土)と11月9日(土)は解体ショ...
お味噌汁食堂 そらみそで朝ごはん。 外観 お店の雰囲気 訪れたのは日曜日の朝。建物はやわからなかアーチを描き、温かみのある間接照明とスローテンポのジャズが流れる落ち着きの空間で人々は皆それぞれ...
お久しぶりのThe Godburger 外観 もはや説明不要でしょうか?とびきり旨いハンバーガーが食べられるこのお店、週末ともなれば行列がつき30分待ちはザラになっており度々フラれておりました。 Trip ...
あの片町の能登キリコ茶屋おっちゃんがランチを始めたぞーーー! 外観 お店の雰囲気 片町界隈で商売を始め45年目、店内は祭囃子がバックミュージックで賑やかな居酒屋です。店は入ったことなくても存在...