金沢市片町:老舗ラーメン店”一喜”が改め”一喜Z”としてオープン!
7月7日OPEN!片町 一喜Z。言わずと知れた片町の老舗ラーメン店が気鋭のラーメン店、スパルタンZが継承。 当時のレシピをベースにスパルタンのエッセンスで改良した一喜チャーシューラーメンに加え、銘柄鶏3種を使う超こだわり...
7月7日OPEN!片町 一喜Z。言わずと知れた片町の老舗ラーメン店が気鋭のラーメン店、スパルタンZが継承。 当時のレシピをベースにスパルタンのエッセンスで改良した一喜チャーシューラーメンに加え、銘柄鶏3種を使う超こだわり...
白鷺 外観 ここ数年でめきめきと頭角を現してきた白鷺さんの濃厚牡蠣そばをようやく食べに行ってくることができました。白鷺のオープンは2017年5月。片町にあるラーメン店、鶯の姉妹店としてオープンいたしました。...
ご当地ラーメン巡 正月限定鴨そば(〜1/4) ※なくなり次第終了 初売りでごった返すフォーラスやRintoの渋滞を迂回するようにご当地ラーメン巡さんへ。七ツ屋町の裏通りから行くと思った以上にスムーズにたどり着けラッキー。...
金石街道・ジャークジャイタイフードセンターの斜向かいあたりにオープンの家族経営のラーメン店が誕生です。 外観 お子様連れ大歓迎!のPOPが嬉しい表記ですね。 お店の雰囲気 客席はカウンターのみ。子連れ歓迎と...
金沢駅そばの立ち飲み屋、大笑さんが日月のお昼限定のラーメン屋を始められたので早速行ってきました! 外観 立ち飲み屋の大笑の店構えはそのままで、ラーメンののれんがかかっています。 お店の雰囲気 ...
この時期のイチオシのラーメンといえば冷やし中華もいいのですが、麺屋夕介の冷やしレモンラーメン(850円)をお勧めしたい。夏の訪れを告げるように登場するや否やSNSにアップするファンが続出、今年5年目となる人気商品です。 ...
石川県発祥で全国に広がっていったものというとみなさんは何を思い浮かべますか?確固たる地位を確立した金沢カレー、テレビから全国に広がっていったとり野菜みそなどが有名かと思いますが日本だけでなく海外出店もしてい...
学生たちのハートをがっつり掴むであろうあの二郎インスパイア系のラーメン店”角ふじ”が金沢大学の近くに出店されるとのことで見に行ってきました。ちなみに金沢市の元町にある角ふじはこんなお店です。 &n...
終了しました。次の限定もの、ふぐをどうぞ。 外観 冬ラーメンの風物詩、牡蠣 冬のラストを締めくくる、福座の至高の牡蠣シリーズ第3弾。醤油、塩と続きいよいよ真打・味噌の登場。待...
まつやと双璧を成す、石川県を代表する県民食 今年n回目となるさぶろうべい。体が寒さを感じるとここかまつやに無条件で吸い寄せられるのは石川県民のDNAに既に刻まれてるせいだと思ってる。鍋が食べたくても食材揃え...