ルマンドアイス ロイヤルミルクティーに続き第3弾はカフェラテ味!
2016年に彗星のごとく登場し、話題をかっさらっていったルマンドアイス。発売前は自作ルマンドアイスを制作する人が出てしまうほどのフィーバーっぷりで、一時はあまりの人気で入手困難になったり一部地域での限定販売だった理由から多くの難民が発生しプレ値が付くまでになったなど様々な意味で大きな話題になっていた商品です。
そんなルマンドアイスにロイヤルミルクティーに続く第3弾となる新味フレーバーが登場、気になる味は”カフェラテ” ある意味王道とも言える味であり、ルマンドと絶対合うに決まっていると食べる前から確信できます。
気になる販売エリアは
- 2019年2月11日(月)から関東・甲信越地域と静岡県にて発売
- 3月11日(月)からは、静岡県を除く中部北陸・関西・中四国・九州沖縄・東北・北海道地域で発売
販売エリアから今回は関東が最初から販売エリアとなっているので喜んでいる人も多いはず!今まで未販売エリアだった方にはようやく普通に手に入るようになってきて嬉しい限りなのではないでしょうか。かつては全国一斉発売をしないことで「地域限定」というプレミア感を煽ったなんて声もありましたが、真相はブルボン初参入となるアイス業界であり販売後の反応を見て手探りをしながら慎重に販売エリアを広げていった結果なのではなのではないかと推測しています。
価格はやっぱりちょっとお高め
セブンイレブンにて定価で購入しました。価格は前シリーズを踏襲しており、税込みで243円で250円弱する値段はなかなか強気かと思いますがこれだけネームバリューがある商品なので仕方ないかなと思ってしまうところはまんまとブルボンの戦略に乗ってしまってるかも(笑)というか最近のコンビニアイスはどんどん値段が上がってますね!
余談ですが、2019年3月より各メーカーのアイスが値上げになりました
乳原料や香料をはじめアイスの原材料の高騰が影響しているだけでなく、石油価格や運送業界の人件費など物流費の高騰が特に深刻のようで、僕らの財布には痛いのですがいたしかたないことですね。
ルマンドアイス カフェラテ味 実食レビュー
綺麗にカットしてみました。外側のモナカ、チョココーティング、カフェラテアイスと3層の作りとなっている作りです。カフェラテアイスはけっこう濃厚でリッチな味。カフェラテの甘い香りが口中に広がります。前作のミルクティー味はミルクティーの風味が少し強い感があったけどこれは程よく良い感じです。
中に入っているミニサイズのルマンドはぱりぱりとした良い食感とキャラメルの風味が良いアクセントとなっています。もちろん主役はルマンドなのですが、もなかもカフェオレアイスも負けておらず今回も完成度の高い味だと感じました。
ルマンドアイス カフェラテ味 CMもあります
ブルボン ルマンドアイスCM 「恋の味」篇
ブルボン ルマンドアイスCM 「運命の数」篇
私の住んでる地域では放送されていないのですが、ブルボンからのCMもあります。出演されているのは、俳優の中村倫也さん。 – Wikipedia 去年のNHKの朝ドラ「半分、青い。」にも出演されていたので覚えておられる方もおられるのではないでしょうか?これからのさらなる活躍が期待されている、今勢いのある俳優さんです。
コンビニだけでなくスーパーでも売ってるの?
賢い人はそう思うはず。イトーヨーカドーやイオン系列で見つけたという報告がありますが、私はイオンでは見つけることができずセブンイレブンで手に入れました。どこかに置いてあるのかな?
コンビニなら簡単に手に入ると思うのでみなさんも見つけたらぜひ食べてみてくださいね。カフェオレ好きな人にはきっとハマる味です!
コメントを残す