新しくタテマチのパティオの上にできた簡易宿泊所、EIGHT POINT INN。オープン記念なのか1800円で泊まれたので試しに泊まってきました。パティオの3階〜5階部分がリニューアルされたもので、総部屋数124数とかなり多い。
目次
外観
元のパティオの雰囲気は残しつつも大幅に変わった印象。
宿へは建物横から入ります。
通路を抜け
そのままエレベーターで上がりフロントへ。
フロント
できたばかりなので真新しい内装はスタイリッシュで抜群にカッコいい。
チェックインはタッチスクリーンで済ませます。
発行されたカードキーをもらって部屋へ。
部屋(キャビン)の様子
フロアマップとカードキーをもらいいざ、部屋へ。
各フロアへはカードキーがないと入れない仕様です。
部屋までがわかりづらい
フロアマップはエレベーターから降りた場所が赤丸。正面方向が下向きにあたるため地図が不向きな人は戸惑うかもしれません。
わかりやすく逆向きにしてみました。
トイレの位置など確認です。デザインが凝りすぎててもっとシンプルで分かりやすい方が良いような…訪日外国人もターゲットなのか英語ばかりで日本語がほとんど見当たらなくて困りました笑
部屋(キャビン)はこんなかんじ
旅館業法の簡易宿所にあたるため各キャビン(部屋)には特徴あり。
- ドアはなくてロールスクリーン、当然部屋に鍵はかかりません。
- 貴重品ボックスがあるので安心
- 仕切りの壁はあるけど天井もない。よって周囲の音は丸聞こえ
などなど安さの理由はここにあります。ベッド自体は超寝心地良いけど翌朝他人のイビキとアラームで目が覚めました。耳栓は必須です。
トイレ、シャワーは共同
少し離れた場所にシャワールームがあります。
シャワー室にはシャンプー、リンス、ボディソープが一体となった物が置いてありますがちょっとこわくて使えませんでした。こだわる人は持参した方が良いかも。
部屋に備え付けなのはタオルとパジャマなので本当最低限のアメニティ。行くなら予めいろいろ用意しといた方が良さそうですね。1階にはスギ薬局ができるようなのでこれはこれで絶対便利。
4月末までは1800円で継続されるみたいなので気になる人はぜひ行ってみてください!片町で飲んでそのまま泊まるのもありですよ☺️
朝食も食べてきました(+600円)
フロントの奥側に飲食スペースがありそちらでいただきます。
飲食スペースはこんな感じです。
朝食はホットドッグ、チーズドッグ、サラミチーズトースト、焼き立てワッフルから選べます。
写真を見ると美味しそうだったのですが
実物はこんな感じ。お値段的にホットドッグ400円、野菜ジュース200円といったところでしょうか。サラダでもついてくれたらもっとお得感があって良いかなと思いました。
セルフで焼いて、セルフでケチャップをかけていただきました。
EIGHT POINT INNに泊まった感想
さすが出来たばかりだけあってとっても綺麗な宿でしたが英語表記が多く案内も絵がスタイリッシュすぎてわかりづらい、文字が小さいなどデザインが先行しすぎて迷子にもなりました。特に地図は早急に上下逆にするべきでしょう。ベッドはとても寝心地が良く、耳栓さえあれば熟睡できること間違いありません。アメニティは最小限。必要なものをしっかりと持参しましょう。翌日に兼六園や21世紀美術館に行きたい旅行者はもちろん、地元民も片町で飲んだ時とかにぶらっと泊まるのも良いかなと思いましたよ。
ホテル詳細・予約
店名 | EIGHT POINT INN |
住所 | 石川県金沢市竪町45−2 |
電話番号 | 076-222-2425 |
駐車場 | なし |
アメニティ | バスタオル、ハンドタオル、シャンプー&リンス、ボディソープ(一体型)、パジャマ、ドライヤー |
予約 | [楽天トラベル] [ |
コメントを残す