美川インターそば、8号線のナンチャンの焼飯。店は45、6年が経つのだそうでこの通りを行き交う人は皆知っているであろう老舗オブ老舗の大衆中華。松村にも兄弟が営む同名の店がありそれそれに固定のファンが付いている(かつては片町の屋台であった店が今の松村店) 店名の由来はそのままで、店主の名字が南さんだから。どちらも思い入れのある店なのでかつて松村と松任で食べ比べた画像も載せておくことにする。
Contents
外観
ここらへんの8号線を通る人なら誰しも一度は見かけたことがある馴染みのある看板。
お店の雰囲気
がらんとしており洒落っ気は皆無。でもこの店はこれでいいんです。
メニュー
ここは餡がアツアツの肉そばやちゃんぽんも推したいのだけどなんと言っても焼飯がマスト。
お料理
来た来た、これこれ!細かく刻まれた野菜、香ばしい醤油の香り、付け合わせの紅生姜。焼き飯のお手本とも言える一皿。
しっかりと油でコーティングされており、しっとりとパラパラの中間の絶妙な仕上がりは先代の頃から修練し練り上げられた完璧とも言える文句なしの仕上がりで、他の店の焼飯を何度か食べて来ては回帰するようにこの店に戻って来てしまい、誰がなんと言おうと県内でも数本の指に入れたいと思っている(主観)
寒い日にはアツアツの肉そばもいいぞ。
松村店との比較
以前食べ比べた時の画像を載せておきます。
店舗詳細
店名 | ナンチャン |
住所 | 石川県白山市福留町272 |
電話番号 | 076-277-3025 |
営業時間 | 11時~20時 |
定休日 | |
駐車場 | |
HP | |
SNS | Facebook |