新竪町のシェアキッチンで美味しいハンドドリップの自家焙煎珈琲を提供してくれる、朝6時からの営業が嬉しいコーヒーロースター。
Contents
外観
シェアキッチンを間借り営業しており、営業日は看板が立っています。場所的には新竪町商店街の中ほどよりちょっと行った場所。以前はちくは寿司があった場所です。
お店を切り盛りされるのはこんな人
店を切り盛りするのはまだうら若き男性二人。恩田さんが焙煎を手掛け、店頭に立つのは専ら大野さん。二人とも金沢大学の学生で、現在は休学中とのこと。
メニュー
様々な種類があり、オーダーごとにていねいにハンドドリップで淹れてくれます。
お店のエピソード
店名の由来は文学に強く影響を受けた恩田さんがある時ポルトガルを訪れ、ペソアという詩人を知り、彼が珈琲を愛していたというところで、ピンと来てこのような店名にしたのだそうです。
Pessoa Coffee Roastersを開くに至っては元々は恩田さんが一人の珈琲愛好家として、好きが高じて焙煎までするようになっていったことから始まります。納得できる味が焙煎できるようになったとき、いつしかその思いはお世話になった人にも飲んで欲しいと想うまでになり、さらには一人で消費できる焙煎量を超えてしまいそこからがインターネット販売のスタート。
そしてもっと自分たちの珈琲を気軽に味わって試してもらいたい、そう思っていたところに今のお店である新竪町taraの丘のオーナーとご縁があり、シェアキッチンに参入する運びになったのだとか。
二人には師匠になる珈琲店などはなく、全て自分たちで学び、経験を以てそれを擦り合わせ、さらに技術をブラッシュアップして行く。全てが一歩一歩手探り。気の遠くなるような道のように感じられますが、自ら道を切り開いて行くことを楽しんでおられるように思います。
珈琲は日常の飲み物であって、だからこそ、そこで感動があれば素晴らしいと思う。たまには非日常もいいけれど、珈琲で素敵な日常を楽しんでもらえたら、と恩田さん。
珈琲の魅力をさらに多くの人に伝えるべく日々奮闘している若き二人の成長がこれから楽しみであり、いつしか自身の店を構える日まで応援してあげたくなりますね。珈琲好きは是非、足を運んでみて下さい!
店舗詳細
店名 | Pessoa Coffee Roasters |
住所 | 石川県金沢市新竪町3丁目120−1 |
電話番号 | 090-2831-7194 |
営業時間 | お店のSNS参照 |
定休日 | お店のSNS参照 |
駐車場 | なし |
HP | HP |
SNS | Facebook |