あの伝串 新時代がついに金沢にやってきました!なんせ生ビールが安い!190円での提供とあってオープンそうそうから大人気。金沢駅周辺の酔客を全部寄せ集めてしまいそうな、そんな激安っぷりです。6月13日にオープンしましたが、それほど大きな宣伝をしていないにも関わらず”行ってきた”という声も多く聞かれるこのお店。ようやく私も行ってくることができました!
Contents
場所は金沢駅東エリア ※位置情報に注意
場所は東横インの真向かいあたりになります。まだ正しいお店の場所が登録されておらずGoogleマップだと別の場所に連れて行かれるので注意してください。この記事の下部に正しい地図を貼り付けておきました
外観
真正面からこのインパクト!思わず「発泡酒じゃないの?」と疑ってしまいますがきちんと「黒ラベル」と書いてありますので信用できそうです。
お店の雰囲気
宣伝はほとんどしてないであろうオープンからまだ数日でも賑わっています。多分みんな外観の生190円に釣られたに違いない。きっとそう笑
メニュー
きちんとサッポロ黒ラベル190円と書いてあります。こんな値段で提供されたら僕らは嬉しい限りですけど周りの店は大丈夫なのかとちょっと心配になるくらいの激安っぷり。元々筆者は飲食の中の人なのでわかりますが、まともな店なら原価割れてます。アルコールも全て290円とあまりの激安っぷりに驚きです(税抜きですがそれでも安い)
そしてここの看板メニューといえば伝串!皮の串焼きになるのですが他の店の皮焼きとはちょっと違います(後述)伝串は普通のタイプと辛いタイプと2種類ありますがどちらもオススメ。
お料理
まずは生ビールでカンパ~イ!…ゴクゴク、これが200円なんて本当信じられない。飲むっきゃありません(ヤケ)
何品かオーダーしたものが来ました。鶏皮ポン酢。これはどこで食べても同じような安定の味ですよね。外しようがない最高の酒のアテ。
珍しい鶏ささみの刺し身。火を通したときのような固さはなく、むにぷるの食感と甘みのある肉がわさび醤油とよく合います。才谷屋とかで食べる鶏の刺身によくある感じですが悪くありません。
そして来ました!お目当ての伝串。まずは右側のノーマルからいただきます。
……めちゃめちゃ美味いじゃないですか!!
正直、50円の串なんて大したことないだろうと期待せず食べただけに180度裏切られました。いい意味で。高温で揚げることで余計な油が抜けており油っぽさは全く感じられず、パリパリとした食感と胡麻の香ばしさ、水飴の甘さを感じるタレがあとを引く旨さ。このタレ、1本10万円するという高麗人参のエキスが入っているとか入ってないとか。赤もスパイシーでにんにくチップとの相性も合って両方ともお世辞抜きで美味しい。たまらず伝串追加オーダーです。
ふと目をやると卓上の伝串スパイスなるものを発見。
オススメの通りにたっぷりとかけていただきましたがこれが味の素のようでまたチープな美味さを加速させます!秋吉や他の焼鳥屋のくにゅくにゅとした鶏皮とは一線を画す味と触感です。
結論:伝串は安いだけじゃなかった!
安かろうナントカだろうの居酒屋とは違い、しっかりと串も美味しくいただけた伝串。しばらくは混み合いそうですが金沢駅飲みの新定番として確実に根付くだろうと思います。それにしても近くには串カツ田中、いやさかなど串の店が立ち並ぶこのエリア。もちろん伝串は狙ってここに出店したのだろうけど他の串のお客を全部かっさらってしまうような、そんな衝撃がありましたよ!
余談ですが
求人の問い合わせ先を見ると氷見市とあり、氷見市の焼肉屋と住所が同じです。どうやらFC展開で氷見市の牛屋さんがオープンさせた模様?
店舗情報
Googleマップで”金沢市 新時代”と検索して出てくる場所は違う場所に案内されてしまうので、下記の地図を参考にしてください
店名 | 新時代 金沢駅前店 |
住所 | 石川県金沢市本町2−319 サイジョウビル2F |
電話番号 | 076-208-3938 |
営業時間 | [月~木・日]17時〜1時 [金・土・祝前]17時〜2時 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | なし |
喫煙 | OK |
HP | 新時代 金沢駅前店 |
SNS | |