仕事の案件で時間が余ったこともあり、現場の近くだったMAISON IKEさんへ。山側環状から湯涌温泉に行く通りの一本裏手にあり、場所的にはパティスリーオノさんの近くです。
外観

赤い雨よけと白い外壁がカワイイ!見せ前に車を駐め、店内に入ると生まれて9ヶ月になる店主のお子さんを抱えたお母さんが出迎えてくれました。
お店のオープンは2014年で、店名の由来は福岡さんの旧姓から。今の名前にするとメゾン”福”になって和のお店っぽくなるのでそのままにしたとはにかんで笑って語ります。
お店の雰囲気


カフェ自体はテーブルが2つ、カウンター席が4つ席数もそれほど大きくなく、こじんまりとした作りが好み☺️店主さんがお客さんと談笑してるのもまるで店内音楽のような心地よさがあります。お子さん用の椅子があるのもママさんには嬉しいですね。
棚に並ぶコンフィチュールに目移りします


棚には自家製のコンフィチュールがずらりと並びます。素材はできるだけ石川県産にこだわりたいとの想いが強くあり、この店から石川県の魅力を発信していきたいとの素敵な考えをお持ちです。コンフィチュールは試食もできますので気になる方はお声をかけてみたら良いですよ。
メニューと写真


シフォン+ドリンクのセット(450円)
ショーケースの中に入っていたチーズケーキに心惹かれながらもレモンタルトと沖縄産のパイナップルを使ったシフォンケーキをオーダーしました。タルトは420円~

レモンタルトは爽やかなレモンのフレーバーが初夏の蒸し暑さと合い、なめらかなクリームが舌の上で溶けていきます。軽やかなシフォンケーキは淡い甘さの生クリームとパイナップルの風味が統一感を持たせ、食べやすくこちらもとても美味しい。ケーキと合うようにブレンドをお願いしたという小坂町の焙煎所、cafe agreさんの豆を使った珈琲との相性も抜群に良く食べ終わった後の余韻にしばし浸ります。
朝食セット(500円)

さくさくのパンは自家製のコンフィチュールを乗せて食べると最高に贅沢な気持ちになれました。自家製のしそジュースはすっきりとしたやさしい甘さで今まで飲んだことのない軽やかな清涼感に、ここにもパティシエールとしての福岡さんの技があるんだろうな~と感心しきりでした。
個人的にオススメ:かき氷(540円)

お店でも販売されているコンフィチュールを贅沢に使い、一面が覆われたかき氷。

コンフィチュールは2段がけです。シンプルなだけにソースの味で全てが左右されるかき氷。ベタベタした味のそれとは違い、石川県産いちごを使ったコンフィチュールの上品な甘さにすっかりと魅せられてしまいました。鮮やかな赤色が印象的なこのかき氷、これからの季節で他のフルーツも登場するとのことです。
店舗情報
お店の休みなどは変動もありますのでインスタでチェックしてください。
店名 | MAISON IKE |
住所 | 石川県金沢市朝霧台1丁目82 |
電話番号 | 076-254-1260 |
営業時間 | 8時~18時 |
定休日 | 月曜・火曜日 第2、第4日曜日 他SNS参照 |
駐車場 | 店前 3台 |
子ども対応 | ○ 子供用椅子あり |
喫煙 | ✕ |
SNS | facebook |
地図 |
コメントを残す